「豊かな人間性の育成」
「学び合い、磨き合う生徒の育成」
「つながる」
「一人も見捨てない集団づくり」
1.「協同学習」と「朝読書」による学力の向上
・「協同学習」の推進
生徒一人ひとりが「聴き合い、学び合う授業」の実践
(全教職員年1回以上の授業公開と年3回全体研究授業の実施)
・「朝読書活動」の実践
・津山西中学校区小中連携重点目標
(チャイムスタート、家庭学習、授業のめあて)の推進
2. 人権教育を基盤とした生徒指導
・生徒同士のつながりを基盤とした集団作り
(生徒の居場所づくり)
・道徳教育の充実、規範意識の向上と他者への思いやり
(人間愛)
・津山西中学校区小中連携重点目標
(言葉づかい、くつそろえ)の推進
3. 教育相談を通した生徒と教職員の温かい人間関係づくり
・教育相談の充実、いじめの早期発見と組織的対応
・悩みを抱えた生徒、保護者への適切な支援
(スクールカウンセラー、不登校支援室、通級指導教室の活用)
4. 学校組織の活性化
・組織として効率的に機能する体制づくり
(報告、連絡、相談)
・教職員一人ひとりの参画意識、学年や分掌間の連携
S.22年3月 | 津山市立西中学校設立認可 津山市立南中学校設立認可 |
S.22年4月 | 津山市立二宮小学校に本校を、院庄小学校に分教場、 田邑村立田邑小学校に田邑分校を開校する |
S.23年9月 | 津山市二宮1280番地の1に校舎新築移転、 二宮校舎及び院庄校舎閉校 |
S.27年3月 | 田邑分校は田邑村立田邑中学校として独立 |
S.27年9月 | 学区変更 |
S.29年2月 | 津山市立南中学校は津山市大谷600番地に新築移転 |
S.29年7月 | 田邑村立田邑中学校は、津山市立田邑中学校となる |
S.34年4月 | 津山市立西中学校は、津山市立田邑中学校と統合する |
S.47年9月 | 津山市議会で「中学校統合整備計画」決議、西中学校、南中学校を廃止し、 一部学区変更し二宮1256-1に統合中学校を建設 |
S.53年3月 | 津山市立西中学校を閉校 津山市立南中学校を閉校 |
S.53年4月 | 津山市立津山西中学校開校 |
S.53年5月 | 落成記念式 |
S.54年4月 | テニスコート造成(600u) |
S.58年3月 | 中廊下沿い植込み完成 |
S.59年3月 | 裏門門扉完成 |
S.60年3月 | 運動場東側フェンス完成 |
S.60年7月 | プール完成 |
S.60年8月 | テニスコート移転 |
S.61年3月 | 前庭舗装完成 |
S.62年3月 | 裏庭舗装完成 |
S.63年3月 | 10周年記念事業 記念誌の発行、運動場手洗場完成、玄関改修、収納ウインドウ新設 |
H.元年4月 | 運動場北側フェンス完成 |
H.4年3月 | 校地整備(南法面)工事完了 職員室増設 |
H.6年3月 | 体育倉庫完成 |
H.6年4月 | 県指定研究「体力づくり」 |
H.6年12月 | 運動場南防球ネット完成 |
H.7年4月 | 環境のための地球観測プログラムモデル校 |
H.9年4月 | 難聴学級設置 |
H.9年11月 | 20周年記念事業 中庭整備、インターロッキング |
H.11年4月 | 情緒障害児学級設置 子供放送事業開始 |
H.14年1月 | 正門門扉完成 職員トイレ改修、シャワー室完成 |
H.19年3月 | 30周年記念事業 体育館緞帳、幕改修、演台、花台設置 |
H.19年4月 | 通級指導教室設置 |
H.19年11月 | 30周年記念式典 |
H.20年8月 | 給食配膳室完成 |
H.23年12月 | プール改修 |
H.24年3月 | 武道場新築工事完了 |
H.25年7月 | プレハブ校舎移転 |
H.26年8月 | 新校舎移転 |
〒708-0013
岡山県津山市二宮1256-1
TEL.0868-28-0141
FAX.0868-28-0140